検索キーワード「au」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「au」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2012年8月25日土曜日

SoftBank、AU、ドコモ、ウイルコム。持つならどれ?


「電波の掴み」「通話料金」「音質」の3点で比較してみます。

ちなみに、私の場合、仕事で使うのでAndroid機は比較対象にしていません

加えて、プロフィールが「年齢・性別・国籍全て不明」なので利用地域も明記しません。(わかっちゃいますが)(^_^;)




まずは、電波の掴み。

これは流石にドコモですね。AU(iPhone)も思った程強くないし、SoftBank(iPhone)は「大きなビルの中」「地下」等に弱いし、ウイルコムは屋外が弱い(他の電波の影響を受けやすいのかも?)。

しかし、ドコモも国際フォーラム内や荒川沿いのマンション内等、他のキャリアは圏内なのにドコモだけが圏外というエリアも存在するので、結局は自分の行動範囲でどこが一番という判断しかないでしょう。




次に通話料金。

これは、過去に試算したようにウイルコムの圧勝!

次がAU。

通話料金プラン自体はドコモもAUも似たような物なのですが、無料通話の繰り越しがドコモは2ヶ月という縛りがあるのですが、AUは上限金額までは無制限に繰り越せるという優位性があります。




 次に音質。

これは何故かSoftBankのiPhone4SがダントツのNO1!

「あれ?AUのiPhone4Sは? 」と思われるでしょうけど、何故か同じiPhoneでも音が違うんです。理由は分りませんが。

SoftBankのiPhoneは音の輪郭がハッキリしていて、騒音の多い場所でも相手の声が聞き取りやすいのですが、AUのiPhoneは少しこもった感じがします。ドコモの音質もAUと同じ音質です。

意外なのがウイルコム。「PHSは音がいい」みたいなイメージがあったのですが、残念ながら可もなく不可もなくという感じ。まあ、電波を完璧に掴んで他の電波の影響を受けない場所なら、SoftBankのiPhoneと同等という程度です。




「電波の掴み」も「通話料金」も「音質」も一番になれないAUですが、1台持ちに拘るなら一番バランスが良いのがAUなんですね。

 「通話と通信が同時に出来ないのは工夫すれば困らない」「パケット通信料金が高いのも2年毎に新しいiPhoneを買えばなんとかなる」と考えると、「携帯電話は1人1台」という法律でも出来れば私もAUのiPhoneを選択します。

でも、1台持ちに拘らなければ「SoftBankのiPhone&ウイルコム」が最強!

「ウイルコムは屋外が弱い」と書きましたが、逆にいうと「ウイルコムは屋内に強い」。国際フォーラム等の施設、美術館、博物館など、携帯電話が圏外になる施設内ではウイルコムだけが圏内だったりするんで、SoftBankのiPhoneとウイルコムの組み合わせって、お互いの欠点がお互いの長所となり、そういう意味でもベストな組み合わせです。

2013年11月20日水曜日

どこのiPhone5sにするかほぼ決まった!



ウイルコムからSoftBankへの無料通話オプションの発表で、auの4SをSoftBankの5Sにするか、SoftBankの4Sをauの5sにするか迷っていたのですが、結論が出ました。

SoftBankの4Sをauの5sにする事にしました。1月ですが。

決手はウイルコムからSoftBankの無料通話が着信転送には適用されない事。(だれとでも定額も着信転送は非適用)

auの4SをSoftBank5sにMNPして、ウイルコムからSoftBankへの着信転送が無料扱いに出来れば、SoftBank5s、SoftBank4S、ウイルコムの着信を全てSoftBank5sで受ける事が可能になります。ところが、ウイルコムからSoftBankへの着信転送が無料でないと、着信をを受ける端末はSoftBank5Sとウイルコムの2台。(4S→5sは家族間なので転送も24時間無料)

SoftBankの4Sをauの5sにMNPした場合は、着信を受ける端末はau5sとウイルコムの2台。(4S→5sは家族間なので転送も24時間無料)

一見どちらにしても着信を受ける端末は2台と、条件は変わらないように見えますが、au4Sは「プランSSシンプル」なので「基本料金962円で無料通話が1,000円」。しかもauは当月の無料通話の余りを家族間で分け合える。そう、4Sの「プランSSシンプル」の無料通話を5sで使う事が可能なのです。

しかも、無料通話の繰り越しが最高6,000円まで可能なので、今現在も毎月約5,000円の無料通話を持っています。

Bluetoothヘッドセットで通話出来ないウイルコムの端末(買い替える気はない)の着信をiPhoneで出来れば、多少のコスト差はとも思ったのですが、出来なければどちらが得か一目瞭然。1月が待ち遠しいな〜! (^○^)

2013年8月15日木曜日

ポンコツSIMフリーiPhone5が安い?ポンコツで良ければもっと安い方法があります。


他社からauへ乗換するよりも、月々476円お得」とか書いてありますが...

・音声通話が出来ない
・1日たったの30MBの通信量規制
ビジュアルボイスメールも使えない(auもSoftBankも月々315円のオプション)

これで月々たったの476円しか安くならない。(笑)

こんなポンコツでも良いからiPhone5をauやSoftBank以外の回線で使いたいと言う人は

①一括0円のショップでauかSoftBankと契約
②違約金を支払って即解約

この方が安いはず。

でも、単体で通信出来なかったり、音声通話が出来なかったり、通信量規制があったり、ビジュアルボイスメールが使えなかったり...両方とも(OCN、モバイルルーター)ともポンコツiPhone。本物が使いたければ、素直にauかSoftBankと契約しましょう。

OCNやモバイルルーター運用のどちらかでも魅力を感じる人は、本質的にiPhoneを必要としていない人。ガラケーで充分です。っていうか、iPhoneを必要としない生活や仕事をしている人にはガラケーの方が便利だと思うんですけどね〜。(^○^)

2015年9月30日水曜日

auのiPhoneユーザーは気をつけよう。auの「拒否」はリアル着信拒否だった。




以前も書いたようにauのビジュアルボイスメールは不完全体です。ここ最近やっと呼び出し時間の変更ができるようになったので他社のガラケーにはなんとか追い付いてきたんですけどね...

iPhoneユーザーの間では常識とされている「電源ボタンをWクリックして留守番電話(ビジュアルボイスメールでなくても)に強制転送」をau版iPhoneで行うと上の動画のようなメッセージが流れるだけで、留守番電話には転送されません。




このエントリーを書いていて、もしやと思い試してみたら「拒否」ボタンをタップしても同様のメッセージが流れます...マジで拒否じゃん。(^_^;)

auでビジュアルボイスメールを有効的に活用するには、呼び出し時間を短く設定しておいて自然に転送されるのをじっと待つしかないようです。(^_^;)

2012年7月28日土曜日

お詫びと訂正。iPhoneのキーボードはauもSoftBankも同じでした。




以前のエントリーで、auとSoftBankでキーボードが違うと書いた件ですが、間違いでした。<(_ _)>

 昨日、ドコモのAndroidに嫌気がさしてiPhoneに変えたという人のキーボードを見たら、何故か上の画像のキーボード!??SoftBankなのに!??




 ふと気が付いてauのiPhoneの設定を見てみると「フリックのみ」になってない!!

そうか、そういえばauのiPhoneは殆ど通話(受信)しか使ってなかったから 、設定がデフォルトのままだったんだ。(^_^;)




「フリックのみ」に変更したところ、無事使い易いキーボードになりました。 \(^o^)/

2013年12月28日土曜日

au 5sにMNP




3GS、4SとずっとSoftBankのiPhoneだったのですが、今回はauにMNP

SoftBankに全く不満はなかったのですが、機種変更とMNPとの維持費の差が大きすぎるんですよね。SoftBankに限らずauもDoCoMoも同じなんですけど。

機種変更は月々8,000円、MNPなら月々6,500円。差があり過ぎ。



MNPの予約番号を貰うための電話で「MNPせずに機種変更してくれるなら25,000円、更に今使っている4Sを17,000円で下取りすると、他社と同程度になるはずです。」って軽く引き止められましたが、全然同程度ではありませんでした。

結論から言うとauにMNPした事によって、5s 32GBが2年間月々4,500円で使えるようになりました。今の4Sより月々2,000円も安い。もちろん、テザリングもビジュアルボイスメールも全て込みでです。今まで使っていた4Sも手元にあります。

理由は簡単。MNPだと本体も値引きしてくれるようなんです。ショップのポイントも15,000円分もらいました。なので、1/11を待たずに違約金を支払って即座にMNP。

1/11を待った事によって本体値引きがなくなると、月々4,500円で使えなくなっちゃいますからね。

一緒に見に行った知人は、ドコモのガラケーからSoftBankの5cにMNP。家族に2人SoftBankのiPhone使いがいる事が決め手になったようです。

安く使えるに越した事はないのですが、長期ユーザーが馬鹿を見てMNPユーザーだけが優遇されるなんて、ちょっと変ですよね?

まあ、でもこれが現実。「メールアドレスが変わっちゃうからMNPできないんだよ。」って、高い料金を支払い続けてくれる人達がいなくなる前に、早くキャリアメールを捨てていつでもMNPできる環境にしておきましょう

2015年9月29日火曜日

au ビジュアルボイスメールが再生できない現象が発生



8月頃にもあった再生できないビジュアルボイスメール。留守電に転送された瞬間に電話を切って無音のファイルになったんだろう程度に思っていたのですが




2回連続で発生して、たまたまこの「0120...」の相手が通話を全て録音している部署だったので確認してみたところ「メッセージを入れています。こちらの録音には残っています。」との事。やっぱり不具合か...




auに調べてもらったところ「サーバには録音データが残っていて既読になっているので本体のトラブルだと思います」って言われたけど、次のメッセージはちゃんと録音されているので端末の不具合じゃないはず。だいたいメッセージが再生できない状態で「既読」になる事自体がサーバ側の不具合では?




再生できない2件の前後はちゃんと再生できているんですよね。サーバ側のデータが破損しているか、送られてきたデータが破損しているとしか考えられない。ソフトバンクの時は1度もなかった現象です。auのビジュアルボイスメールは不完全体なのでソフトバンクの時程使ってないのに...




共有機能を使ってEvernoteに保存してMacで再生可能かどうか確かめようとしても「留守番電話エラー」...「後でやり直してください」ってもう何度もやり直してるのに...(^_^;)

しかも、一旦「留守番電話エラー」を出してやると「▶︎」が現れるんですよね。他の録音メッセージが再生されますが...

この不具合って結構多発しているんじゃないのかな〜??連発しなければ「録音してないだけ」って思って故障を疑わないだけで。

ま、auに再度調査を依頼しているので、原因が判明したら報告します。

2016年1月11日月曜日

3GSから使い続けてきたiPhoneを今月で卒業します



HP200LXから役目を引き継いだiPhone3GS(SoftBank)。

4S(SoftBank)、5S(au)と使い続けてきたのですが、今月、歴代最悪のキャリアauの更新月をもってiPhoneから卒業する事にしました。

DoCoMoかSoftBankにMNPする事も考えたのですが、いかんせん料金が高すぎる...

今まで端末の分割支払い込みで月額6,000円程度で使えていたのに、最近じゃパケットの上限があるのにまともに買うと1万円弱もかかるなんて...

まあ、2007年辺りからHP200LXの代わりになるのは携帯電話しかないと考え、iPhone3GSを手に入れてからiPhone一筋だったのですが、維持費の高さと2年毎にDoCoMoとSoftBankを行ったり来たりする面倒さ(auだけは2度と使わないので)などいろいろ考えてみたところ、iPhoneを電話として殆ど使っていない事に気付きました。

で、冷静に考えてみると「HP200LXの代わりになるのは携帯電話しかない」と考えたのは、当時単体で通信が出来る端末が携帯電話しかなかったからで、単体で通信の出来るHP200LXやモバイルギアやVAIO TypePがあれば考えが変わっていたかもしれません。音声通話の出来るPDAが欲しかった訳ではなく、単体で通信可能なPDAが欲しかった訳ですから。

という事で、DoCoMoとSoftBankのiPad&iPad miniを調べてみたら...やっぱり高い。シムフリー機を見てみるとiPad mini4 64GBが税込73,224円。24回払い(3月末まで金利0%)で3,051円。ビックシムがデータ専用3GBで月額税込972円。合計4,023円。DoCoMoのiPadが「2GBで月額税込5292円+端末代」なので「シムフリーiPad mini4&ビックシム」に即決!

 ついでに毎月の支払いが億劫なので端末を一括購入したので、Yモバイルの1,620円とビックシムの972円の合計2,592円で通話も通信もし放題!加えて量端末ともバッテリー切れの心配も必要なくなるので、「ポケットに入らない」という点を除けばベストの組み合わせかもしれません。

「ポケットに入らない」という点を大きな欠点に考える人も多いと思いますが、HP200LXの前はFilofax使いだった私にはそんなに大きな問題ではありません。(^○^)




2014年1月9日木曜日

どのキャリアもビジュアルボイスメールの利点を理解していない...と思ったらドコモは非対応なのか!



auにMNPする際に気になったのは「ビジュアルボイスメール」の扱い。

う〜ん「お留守番サービスEX」...名前がダサイうえに「iPhoneをご利用の...ビジュアルボイスメールがご利用頂けるようになります」ってサラッと書いてあるだけ。この程度の扱いなのか。




SoftBankはどうなのか調べてみたら、「音声ファイル」という表現がauよりは分り易いけど、「留守番電話プラス」って文字の方が大きい...やっぱりこの程度か。




ドコモはどうなのか調べてみたら...あらら普通の留守電しかない!! (^_^;)


「お預かりしたメッセージを音声ファイルとしてiPhoneに配信」というSoftBankの表現が一番分り易いけど、「圏外でも電源オフでも使える伝言メモ(本体に録音)機能」って表現した方がインパクトがあるんですけどね〜。

かかってきた電話に出る事が出来ない時も、電源ボタンをダブルクリックするとメッセージをiPhoneに録音出来ます。」とかいう表現もいいかも。


ドコモが非対応の今がチャンスなんだから、auもSoftBankももう少し「ビジュアルボイスメール」の利点を理解して前面に打ち出さないと...(^_^;)

2014年3月18日火曜日

ガーン!auのビジュアルボイスメールがガラパゴス以下の仕様だった...


電話に出れない時に電源ボタンをWクリックして即ビジュアルボイスメールに転送。

iPhone使いなら常識の使用方法ですね。

しかし、auはそれが出来ない!! 「呼び出しましたがお出になりません」の繰り返し。

えっ??単なる着信拒否!??

サポートで確認したら...au自体がそういう仕様らしい。(゜Д゜;≡;゜д゜)

留守電に転送される時間は24秒。呼び出し時間の変更も出来ません。

なんだよこれ?今まで誰も気付かなかったの?それとも気付いていたけど改善してないの?? ドコモのガラケーですら呼び出し時間の変更は出来るのに。(^_^;)

2014年7月16日水曜日

auの留守番電話に繋がるまでの時間がやっと変更出来る様になったみたい



「繋がるまでの時間が変更出来ない」という謎の仕様だったauの留守番電話が、やっと5秒から55秒の間で設定変更出来る様になったようです。

変更の仕方は「1418+秒数」にダイヤルするだけ。例えば呼び出し時間を20秒にするには「141820」に、9秒の場合は「141809」にダイヤル。

他社の「アナウンスを聞いてから呼び出し時間を設定」よりスマートで良いのですが、iPhoneの「電源ボタンをWクリックして即座に留守電に転送」にはまだ対応していない様で、iPhoneの電源ボタンをWクリックすると「こちらはauです。おかけになった電話を呼び出しましたがお出になりません。」という悲しいメッセージが流れます。(^_^;) 

2012年10月31日水曜日

追いつめられたドコモが謎の「何nanoUIMカード」を発売。誰が使うの(笑)



NTTドコモは、SIMロックが解除されている端末に装着して利用できるnanoSIMカード「nanoUIMカード」を11月1日より提供する...「nanoUIMカード」は一般的にnanoSIMカードと呼ばれており、2012年10月末時点では「iPhone 5」のみがnanoSIMカードを採用している。(ケータイ Watch)





ドコモが追いつめられて完全にどうかしちゃったようです。今月もMNP大流出なんでしょうね。

ちなみにMNPは転出手続きをしてから2週間以内に次のキャリアと契約をしなければいけません。という事は、今予約待ちをしている人達は、まだドコモでMNPの転出手続きをしていないって事なんですよね。iPhone5の生産が遅れているという事は...

まあ、iPhone6でも発売されない限りiPhoneを扱える可能性のなくなったドコモの事は触れる必要もないのですが、騙されてSIMフリーのiPhoneを使って「繋がらない!」「遅い!」「Androidの方がマシ!」なんて人が出ないように書いておきます。

記事にも書いてあるように iPhone5をドコモで使うと「FOMAの2GHzだけ」しか使えません。プラチナバンドと表現される800MHzもLTEも使えません

つまり、ドコモでiPhone5を使うと「初期のFOMA並みに圏外だらけ3G回線しか使用出来ない世界で最も状態の悪いiPhone5となってしまうのです。もちろんビジュアルボイスメールも使えません

なので、どうしてもドコモ回線でiPhone5が使いたいという人はSoftBankもしくはAUのiPhone5を買って基本料金のみで運用して、通信はドコモのモバイルルーターで使って下さい。不便でしょうけど。

ま、無駄な苦労をするよりは自分の使うエリアではSoftBankが良いのかAUが良いのか判断して 、素直にSoftBankもしくはAUのiPhone5を買った方が幸せになれると思いますけど。(^o^)

2013年11月16日土曜日

う〜ん、悩みの種が...どこの5Sにするべきか



ソフトバンクグループ3社間通話の“新・定額プラン”を提供

SoftBankからauにMNPする予定だったのですが、ウイルコムからSoftBankの通話が無料になれば、忌まわしいウイルコムの着信を全てSoftBankのiPhoneで受ける事が出来るんですよね〜。転送も無料通話に含まれるのであれば。

そうなるとauの4SをSoftBankにMNPするべきか...

そうすればiPad miniのLTEが1,050円/月で運用可能なのか...

でも、auの2年縛りがなくなるのは来年4月...SoftBankは1月...う〜ん。

(>_<)

2015年10月5日月曜日

auは電話(音声通話)会社としては最低だった


再生できないビジュアルボイスメール。auで調べてもらったところ「サーバ側には全く問題がありません。端末の問題だと思われますので初期化してみてください。」って...なに言ってるの???



「端末の問題であれば再生できないボイスメールが来てから後のボイスメールは全て再生できないのでは?後に来たボイスメールもその後に自分で録音してみたボイスメールもちゃんと再生できるので端末って事はないと思うのですが」と言ったところ「いや〜たまたまアプリが動いていたりして音声ファイルが壊れたという可能性もありますし」って...おい、そんな脆いシステムなのか???

「えっ?ソフトバンクの時はそんな事1度もなかったんですけど。強制転送とかフル活用していたので使用頻度も10倍以上だったのに。だいいち他じゃないでしょ?壊れた音声ファイルが配信されるなんて」と言ったところ「いや。結構他でもあるんですよ。だからこれが普通です。サーバ上で既読になってるし。おかしいとしたら端末です。端末は保守になるんでAppleに聞いてください。」と「サーバに配信した記録が残っているから受信できない方が悪い」という回答。だいたい「結構ある」ってなんだよ。それ自体おかしいと思わないの?再生できていないのに既読になるこ事もおかしいと考えないのか??...

何れにしても分かったことは「留守番電話のシステムも含めて電話として使うのであればauはダメ」だという事。電波状況もソフトバンクと同程度。音質はソフトバンク以下。留守電は最低レベル。

唯一優れているのはWi-Fiスポット。契約端末以外接続できないソフトバンクの無意味なWi-Fiスポットと違い3台まで接続できるのでMacもiPadも接続できる。

まあ、もうすぐ違約金なく解約orMNPできる月になるので「ソフトバンクのiPad mini」「ドコモのiPad mini」「iPad mini+格安SIM」のどれかに変更しよう。もう音声通話はYモバイルだけでいいや。1500円で定額通話+パケ放題だし。

2015年10月6日火曜日

auの何がいけないのか。どうするべきだったのか。




ビジュアルボイスメールは有料の留守番電話サービスです。

有料のサービスである以上「ちゃんと録音されて、ちゃんと配信される」のが当然。「たまにはちゃんと配信されない事もある」なんて事があってはいけないはず。

確実に伝わらない留守電なら付いていない方がマシ。留守電が付いていなければ電話をかけてきた相手も「用件が伝わっていない」事を認識できているから。

その有料の留守電サービスに不具合があるので調査を依頼したのに「サーバの記録をチェックしたら録音データはちゃんとあるし、メッセージも既読になっているので問題ない。端末の不具合です。」なんて簡単に答えを出していいの?他の可能性はないの?

ボイスメールが再生できない原因として考えられるのは

①サーバの録音データが破損している
②配信された録音データが何かの事情で破損した
③端末が破損していて音声データを再生できない

auは①だけを確認して②③を一纏めにして「端末の不具合」という結論を出したのです。「うちはちゃんと送信したのだから受信できるかできないかは関係ない」と。

しかし「自社の有料サービスがちゃんと機能していない」という事実がある以上、最低でもアップルに問い合わせて他にも同様のトラブルがないかどうか確認するべきではないでしょうか?そうすれば「端末の破損でそういった事例があった」「ソフトウエアのトラブルでそういった事例があった」「そういう事例は他社ではない」という事は確認できるはず。「結構あるんですよ」なんてトラブルを把握しているのであれば尚更。

ここを確認したうえで「端末の可能性が高い」と判断するのであれば最低限の責任を果たしたと言えると思うが、①だけ確認して「初期化してみろ」「端末の故障は保守になるのでアップルに聞け」というのはプロの仕事ではない。ましてや「保守」なんて言葉を使うのも接客業として失格。

まあ、昔のパソコンのサポートなんかでも「初期化してみろ」なんて事を簡単に言うオペレーターが多かったけど、それって考得る可能性を全て確認して最後に言う言葉じゃないのかな?

2014年1月10日金曜日

auのWi-Fiスポットって予想外に快適



auってiPhoneだけでなく、MacやiPadもWi-Fiスポットが使えるんですよね。

今まで使ってきたSoftBankのWi-Fiスポット(マクドナルド等)が3Gより遅かったので、そんなに期待していなかったのですが意外に快適!

自宅のWi-Fiと比べると遅いのですが、充分実用になる速度!

これならテザリングがセーブ出来るので、7GBを超える事はないな。 \(^o^)/

2013年11月27日水曜日

5cにするのもアリかもしれない


 iPhone5cが売れていないようで「MNP一括0円&キャッシュバック1万円」なんて事になっているようですね〜。

1月にはauの5sにする予定だったのですが、なんか5cにして6に繋ぐのもアリな気がしてきました。

というのも、今のSoftBank4Sが月々6,502円、SoftBankの5sに機種変すると月々約8,000円、auの5sにMNPすると月々6,520円。(全てビジュアルボイスメール料金を含む)

まあ、今と同じコストでテザリングが出来てLTEになってiPhoneも速くなるならベストの選択のように思えていたのですが、5cが「MNP一括0円&キャッシュバック1万円」なら32GBでも実質一括0円。という事はなんと月々3,665円で維持出来るって事なんですよね〜。

1年後に機種変更もしくはMNPすると仮定しても「5s=6520円×12=78,240円」  「5c=3665円×12=43,980円」となり差額は34,260円。2年使えば68,520円。

 確かにCPUは遅いし、樹脂のくせに重いし、指紋認証はないし、カメラの性能も劣る。でも2年間我慢して使えば、iPadmini Retina の 64GBが貰えると考えると、iPhoneをモバイルルーターと割り切って使うのもアリな気が...

悩むな〜。(^_^;)

2012年4月20日金曜日

au版 ビジュアルボイスメールが使えない...



au版ビジュアルボイスメールはSoftBank版とは違い、留守電サービスを申し込むだけでは使えません。

5/9以降は留守電サービスの申し込みだけで使えるように、ソフトウエアをバーションアップするようですが、現状ではSMSを送って返信されたURLにアクセスして「ビジュアルボイスメールを使う」という設定をユーザーがしなければいけません。




しかも、そのURLにアクセスするには3G通信をオンにしなければいけません...




多少の通信料金はかかってもビジュアルボイスメールが使いたいので、3G通信をオンにして、3回程エラー画面を見ただけで901パケット(=約180円)。

通話しながら通信出来ないので4回も電話かけ直して... 不便...

しかも、当日には原因がわからず翌日サポートから電話がきて判明した事は「3G通信をオンにしないとビジュアルボイスメールは使えない」って事。受信するだけでとんでもないパケット料金になるって事...○| ̄|_

って事は、Wi-Fi運用のユーザーとモバイルルーター運用のユーザーは、ビジュアルボイスメールは使えないんですね...SoftBankのビジュアルボイスメールもそうなのかな??




留守電の申し込みもサイト上に見当たらないので、サポートに電話して確認したら、「メールの設定が出来ないって事でよろしいでしょうか?」「??いえ、iPhoneのビジュアルボイスメールの申し込みを 」...「あ、iPhoneですか、担当に代わります」って...iPhoneの担当でないとはいえ、携帯業界の人間がビジュアルボイスメール知らないの?(^_^;)




電波状況もSoftBankの方がいい感じ。大きなビルの中や地方ではどうだかわかりませんけど。

う〜ん。やっぱりiPhoneはSoftBankの方がお勧めですね。(^○^)

2016年1月25日月曜日

auよりもビックシム(IIJmio・DoCoMo LTE)の方が圧倒的に速かった!(゜Д゜;≡;゜д゜)



ビックシムを使い始めて約2週間。

殆どデータ量にカウントされない低速通信で運用しているのですが、DoropboxやEvernoteでPDFファイルをダウンロードする時以外は「低速」を殆ど感じません。

DoropboxやEvernoteでPDFファイルをダウンロードする時に高速に切り替えると、なんか妙に速い感じがするのでスピードテストをしてみました。「iPad mini4+ビックシム(IIJmio・DoCoMo LTE)」の測定結果が上の画像です。



同じ場所で同時に測定した「iPhone5s+au 4G」の測定結果が上の画像。

やっぱり遅かったんだ! (T_T)

「iPhone4s+SoftBank3G」より少し速いかな???と感じていたau 4G。やはりこんな物だったのか...

電波の入りが悪いのも気のせいじゃないんだろうな...



念のために「iPad mini4+ビックシム 低速モード」も測定してみましたが、さすがにこれは「iPhone5s+au 4G」の方が圧倒的に速いようですね。(^_^;)

でも普段、メール、メッセージ、LINE、Googleカレンダーなんかを使っていて「iPad mini4+ビックシム 低速モード」と「iPhone5s+au 4G」の速度差を感じないという事は、「容量がオーバーしたら低速規制」というやり方よりユーザー自身で速度の切り替えができるビックシム(IIJmio)の方が便利ですよね!


IIJmioクーポンスイッチ App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料

2012年7月4日水曜日

同じiPhone4SでもSoftBankとauはキーボードが違うのか...



通話以外は滅多に使用していないau版iPhoneですが、使っていて何か違和感が??

 何だろう??




あっ!キーボードの配列が違う!!




Siriのオンオフで違いが出るのかと思い、切り替えてみたのですが、そういう事じゃないようですね。

使い慣れているせいかもしれませんが、ひらがな・数字・アルファベットがサクッと切り替え出来る、SoftBank版のキーボードの方が好きです。

左一番上の「→」なんて機能してない感じだし。何に使うんだろ???